おススメのFavorite pagesページ


リンク コメント
読みもの系
Diario 〜かさねてゆこう〜 等身大で綴られた、ささやかな日々のできごとと、巡らされた想い。 ひとつひとつが小さなドラマのようで、その中に著者の繊細な感性が垣間見える。 ほぼ毎日更新されているのも凄いこと。 (2004/10/20)
ぶたも尾田てりゃ木に登る 結婚生活・子育ての生々しい実情を4コマ漫画とエッセイで愉快に綴る 「私の彼は学習機能がついている」には、何と中国語版もある。 学生時代の先輩・尾田夫妻制作。 (2002/11/06)
音楽系
横田ハープシコード工房 チェンバロ製作家・横田誠三さんのサイト。 チェンバロの歴史や類型について、極めて詳しい解説あり。 作品ギャラリーの楽器の写真も美しい。 主宰のサロンコンサート「折々の会」の案内も。 (2003/05/14)
音楽はヒーリング 「あなたの大好きなCDを一人占めしないで、わたしにも教えてください」 というコンセプトに共感。 紹介されるCDはバロック系が中心で、私の好みとも重なる所多し。 (2000/08/31)
La Casa del Arte アートの館 技術者でありながら、ヴィオラ・ダ・ガンバの腕前もプロ並の、 桜井孝夫さんのサイト。 コンサート案内の他、静けさ漂う美しい写真集や、書の展示なども。 (1999/06/07)
K's Zone 帰山栄治(現代マンドリン界最大の作曲家)の作品解説集は、 まさに史上最強の内容を誇る。 東アジアへの旅行記も楽しい。 作者は学生時代の後輩で今や師匠。 (1999/04/19)
ダウランド アンド カンパニイ リュート奏者つのだたかしさん率いる超古楽バンド・タブラトゥーラと、 至高のメゾソプラノ・波多野睦美さんを擁するサイト。 コンサートやCDの案内など。 (1999/04/08)
Viva! BCJ 世界最高水準のバッハ演奏を聴かせてくれる古楽アンサンブル、BCJに関する情報満載。 熱烈なファンによる公認ページ。 この楽団と同じ時代に生きていることを幸せに思う。 (1998/11)
古楽の家 旧「古楽と癒しの家」。お互いに驚いてしまったほど、 私のページと極めてよく似た傾向。 しかし、内容の充実度は私のページとは比較にならない。 (1998/11)
文学系
太宰治論 「太宰治に関する情報」では、さまざまなメディアに登場した太宰に関する 最新情報やニュースが集約されており、更新頻度も高く貴重。 「人間失格」や「津軽」などに関する詳細な論文もあり。 (2003/05/14)
恋のうた さくらうた 美しく感傷的な言葉から織られた言葉が、 そのまま読み手の感情にも生々しく働きかけ、 何だかしみじみと切ない気分にさせる詩集。 ちなみに作者は私とすっかり同じ誕生日の人。 (2003/05/14)
BALUEGIERE 田川建三『イエスという男』への讃歌(田川建三関連のリンクも含む)、 大江健三郎の反核論理への批判、バッハ作品中の曲順に関する斬新な新説など、 鋭い視線を投げかける「書評と論考」。 「厳選読書案内」も濃密。 (1999/01/25, 2003/04/11)
日本の文学碑 全国津々浦々の、4,000件を超える「文学碑」の案内。 「すべて実際に旅したところ」なのが凄い。地名別および作家別の一覧を用意。 文学紀行のきっかけに、ありがたい情報源。 (1998/11)
映画系
深谷シネマ ≪チネ・フェリーチェ≫ 深谷市にあるミニシアター。 見易い50席の客席も、 往年の名画から最近の秀作までアジア映画を軸とした上映傾向も、 運営者の確固たる信念を感じさせるもの。 掲示板にはスタッフ本人もしばしば登場。 (2003/05/14)
ミニシアターパラダイス ミニシアター系映画の総合サイト。 作品紹介、劇場案内、上映時間など最新情報が満載。感想の掲示板もある。 このサイトの影響で、この手の映画をよく見るようになった。 (2000/01/17)
お楽しみ
誕生花・花占い 誕生日を入力すると、同じ誕生日の人々がずらりと出てきて、嬉しい気分。 是非あなたも誕生日を登録しよう。勿論、花言葉も読める。 (1998/11)
プログラム (基本的にunix系)
t2ps 「ひたすらコンパクトに、美しく」作られたテキスト整形印刷フィルタ。 有名な a2ps よりも断然使いやすい。当然ながら日本語も問題なく通る。 (1999/12/26)
Mu-CALC CUI ベースの数値計算プログラム。 極めてシンプルなものだが、結局これを上回る使い勝手のものはないだろう。 各種算術関数は勿論、指数表示や16進表示も可。 (1999/05/17)
w3m テキストWWWブラウザとしても使えるページャー。 同種のLynxの弱点であった <table>や<frame>を扱えるのが最大の特長。 この軽快さを知ったら、もう手離せなくなる。 (1999/05/17)
私の周辺
名古屋大学ギターマンドリンクラブ 通称名大ギタマン。私が学生時代に在籍。 現代邦人作品の演奏を得意としていた。 歸山榮治(作曲家)、酒井国作(作曲家)、 榊原喜三(mandolinist)、酒井康雄(guitarist)、谷村武彦(guitarist)等の 音楽家を輩出。 (1998/11)

※他の「おススメ」ページにも各種リンクがありますので、是非ご覧ください。


home mail
(紺野裕幸)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送